ボブの日記

ボブの趣味とか日常を書いていきます。


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

技術

うつ病 薬

投稿日:

うつ病は身近な病気で、職場の人や旧友なども悩まされててます。
そして、うつの薬を飲んでも根本的な治療になる事はなく、長引いている人が多いです。

 

そんな状況ですが、こんな記事をみました↓

「うつ関与のタンパク質特定=新たな治療法期待-岡山理科大など」
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100121&g=soc

 

うつ症状の人は脳内にHSP105と呼ばれるタンパク質が著しく少ないそうですが、マウスでの実験ではHSPを増やす薬でうつ行動が改善したそうです。
その薬はテプレノンというという胃薬で既に市販されているとの事。

こういう発見は有り難いですね!研究者の方々に感謝です。

これなら、人間が薬を飲んでうつ症状の改善が確認できますね!

 

うつで悩んでいる人が、早く元気になれるといいです。

 

-技術
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ウインドウズアップデート

世界中でランサムウェアが猛威を奮っているそうで、日本でも感染の拡大が予想されているとか。 そもそも、ランサムウェアとはウィルスの一種で、感染するとPCをロックして操作不能にしたり、ファイルが使えなくさ …

ビジネスメール詐欺

先週はランサムウェアと呼ばれる身代金要求型ウイルスが世界的に大流行したニュースが報道されてました。 幸い自分の身の回りでは、被害にあった人は聞かなかったですが、今後も亜種が出てくると思うので真面目にバ …

iphone7

プライベートが詰まったスマホなのでiOSのアップデート

  iPhoneを使っていると、たまにやってくるiOSのアップデート。   OSの不具合修正とかセキュリティー対策とかで、仕方ない事なんでしょうけど、本当はアップデートしたくないな …

生体認証

日立製作所の一部オフィスでは静脈認証の実証実験として、入退室管理のゲートとして利用しているそうです。 手をかざすと0.3秒以内に応答してゲートが開閉するので、駅の自動改札と同じようなテンポで人が通って …

HomePod

アップルから新製品のスマートスピーカーがHomePodが発表になりました。 Siri搭載で音声入力が可能との事。きっとこれからAmazon Echoのライバルになる製品なんですね。 HomePodもA …

カテゴリー

リンク

リンク集
スクーターの買取.com

ブログランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ