ボブの日記

ボブの趣味とか日常を書いていきます。


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

社会

JAF

投稿日:

最近の車は故障が少なくなったし路上で故障している車を見かける事が少なくなりました。昔の車は故障するリスクが高かったのでJAFに入る人が多かったと思うんですが、最近も会員数を伸ばして1800万人超えに成長してました。

JAFとは

免許取った頃は何かと目にする事が多かったですが、おさらいです。JAFは日本自動車連盟の略でJapan Autobobile Federationの頭文字3。丸く青いマークが車に貼ってあったりしますね。

運転中にトラブルが発生した時に電話一本でかけつけてくれるロードサービスが特徴。
JAFのロードサービスで出動回数が多いのは1位=バッテリー上がり、2位=タイヤのパンク、3位=鍵の閉じ込め。でも会員ならこれらの対応が無料です。

JAF会員数の推移

1962年に発足し1977年には100万人突破、1993年には1000万人突破し、今では1800万人以上の会員数に増えてます。
会員登録は有料だし、車の故障も少なくなっているので、こんなに会員数が増えているのがわかりません。

最近は自動車保険でもロードサービスを絡ませてくる所が多いので、この会員数増は不思議でたまりません。

JAFの費用

JAFに入会するには通常料金で入会費2,000円、年会費4,000円がかかります。キャンペーンや複数年契約で割引になる事がありますが割引は限定的。

年会費を払って、1年以内にバッテリー上がりにしろ、パンクにしろ、1回でもロードサービスを受ける可能性があるかと言えば微妙なところ。
安心を買うという意味では良いかもしれませんが、年会費分以上のロードサービスを受ける事の方が少ない気がします。

JAF会員の特典

JAFに加入すると、ロードサービス意外にも色々な特典があります。会員優待サービスのお店が40,000箇所以上あるんだとか。
内容も色々な優遇スポットがあって、ガソリンスタンド、飲食店、ホテル、道の駅など、検索すると沢山出てきます。

他にも旅行会社との提携もあったりして、上手く使うとここだけで年会費分の割引を受ける事が出来たりします。
例えば家族旅行で「赤い風船」を利用した場合。一人当たり3万円のツアーで家族4人としたら

旅行代金:30,000円 x 4人 = 120,000円
JAFの割引:120,000 x 5% = 6,000円←年会費より大きい(゚д゚)!

会員特典を上手く使って、ロードサービスの安心も手に入れられるなら、案外お得かもしれないと思いました。

会員数の増加は、会員特典の充実が一役かってるのかもしれません。

-社会
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

鴨川シーワールド 入社式

鴨川シーワールドの入社式では、カッパを着た新入社員がシャチのプールの前で水しぶきを浴びるのが恒例になってます。 これについて、ブラック企業とか悪しき文化とか言う人もいますがどうなんでしょうね。 自分が …

ブラック企業

厚生労働省から『労働基準関係法令違反に係る公表事案』という文書が発表されました。 いわゆるブラック企業リストとも言えるものなので、興味を持った人も多いと思います。 文書の中身を見てみると、労働基準法を …

お見合い

お見合いサイトが恋人に対するアンケートを実施すると

最近はお見合いサイトや恋人のマッチングサイトを利用する人が少なからず居ますよね。   昔は怪しいイメージしか無かったんですが、最近のお見合いサイトなどは結構進化しているみたいです。 例えば、 …

高島屋 詐欺

自分の実家に高島屋を名乗る電話が架かってきました。 電話の内容は「あなたのカードで高額商品の買い物をしている者がいる」という内容。 その話を聞いて思ったのが   うーん。。。 何か怪しい。。 …

敬老の日におじいちゃんおばあちゃんが期待する事

もう間もなく9/18(月・祝)の敬老の日がやってきます。 自分の両親や嫁さんの両親に感謝している事は事実なんだけど、敬老の日に何をするのが一番良いのか分からず、毎年思いつきと成り行きで過ごしてました。 …

カテゴリー

リンク

リンク集
スクーターの買取.com

ブログランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ