ボブの日記

ボブの趣味とか日常を書いていきます。


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

技術

うつ病 薬

投稿日:

うつ病は身近な病気で、職場の人や旧友なども悩まされててます。
そして、うつの薬を飲んでも根本的な治療になる事はなく、長引いている人が多いです。

 

そんな状況ですが、こんな記事をみました↓

「うつ関与のタンパク質特定=新たな治療法期待-岡山理科大など」
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100121&g=soc

 

うつ症状の人は脳内にHSP105と呼ばれるタンパク質が著しく少ないそうですが、マウスでの実験ではHSPを増やす薬でうつ行動が改善したそうです。
その薬はテプレノンというという胃薬で既に市販されているとの事。

こういう発見は有り難いですね!研究者の方々に感謝です。

これなら、人間が薬を飲んでうつ症状の改善が確認できますね!

 

うつで悩んでいる人が、早く元気になれるといいです。

 

-技術
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

太陽

太陽表面の探査機 パーカー・ソーラー・プローブ

太陽表面から約600万キロまで接近して、100万度超のコロナに接触する探査機『パーカー・ソーラー・プローブ』が打ち上げられるそうです。   探査内容は (1)太陽風が加速する謎を解明する ( …

ビジネスメール詐欺

先週はランサムウェアと呼ばれる身代金要求型ウイルスが世界的に大流行したニュースが報道されてました。 幸い自分の身の回りでは、被害にあった人は聞かなかったですが、今後も亜種が出てくると思うので真面目にバ …

エアタクシー

VTOLジェットと呼ばれる垂直離着陸機を利用したエアタクシーのサービスが登場する時代になったんですね。 「Eagle」という名称の機体でプロトタイプのものですが、エアタクシーを想定した機体での試験飛行 …

ロケット打ち上げ

朝のニュースで知ったんですが、本日(2017/6/1)は「みちびき2号機」という衛生の打ち上げ予定だそうです。 衛生は日本版のGPS衛生で、日本の真上に設置する事で誤差数センチメートルの精度の位置情報 …

WannaCry

コンピュータウィルスのWannaCryが5/12頃から大流行しました。 WannaCryは、悪意があるWEBページを閲覧してしまったとか、メールの添付ファイルを開く等のアクションがない場合でも感染して …

カテゴリー

リンク

リンク集
スクーターの買取.com

ブログランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ