ネコ型ロボットのポケットから出てきそうな道具が市販されてました。
なんと、紙を丸めると明かりがついて懐中電灯のようになります。
種明かしすると、ボタン電池とLEDライトが貼り付けてあって、紙を丸める事で紙表面に印刷した回路に電気が流れてライトがつくそうです。
こういうアイディア面白いですねー!
ボブの趣味とか日常を書いていきます。
投稿日:
ネコ型ロボットのポケットから出てきそうな道具が市販されてました。
なんと、紙を丸めると明かりがついて懐中電灯のようになります。
種明かしすると、ボタン電池とLEDライトが貼り付けてあって、紙を丸める事で紙表面に印刷した回路に電気が流れてライトがつくそうです。
こういうアイディア面白いですねー!
執筆者:ボブ
関連記事
世界中でランサムウェアが猛威を奮っているそうで、日本でも感染の拡大が予想されているとか。 そもそも、ランサムウェアとはウィルスの一種で、感染するとPCをロックして操作不能にしたり、ファイルが使えなくさ …
AmazonやAppleに続いてLINEもスマートスピーカーの発表がありました。 LINEもスマートスピーカーの開発してたんですね! スマートスピーカーの市場はAmazon Echoの独り勝ちになるの …
PCでもスマホでもインターネットを閲覧する時には、GoogleのChromeを使っている人が多いと思います。 そのChromeの新機能で広告ブロック機能が追加になるようです。 広告ブロックと言っても全 …