ボブの日記

ボブの趣味とか日常を書いていきます。


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

料理・グルメ

鬼皮が簡単にむけて美味しい栗ご飯

投稿日:

9月になると栗の木の周りに、よく栗が落ちてますよね。
自分は凄い栗好きな訳じゃないんですが、栗が落ちてるとワクワクしてしまいます(^^)

車を運転してても、道路の脇に栗が落ちてると直ぐ気が付くし拾いたくなる衝動にかられます(^^;

 

娘も嫁さんも栗を食べるのは大好きで、自分は拾うのが大好き。
我が家はそんな感じでバランスとれてます 笑

栗

娘が小さかった頃は栗拾いにも出かけましたが、最近はもっぱら買って済ませてます。日曜日も、茨城まで出掛けたので道の駅で栗をゲット!

嫁さんが見つけたレシピで栗ご飯作ったら、鬼皮も簡単にむけてなかなか美味しい栗ご飯になりました♪

 

秋の味覚!ホクホクほっこり~栗ごはんが炊けたよ~♪
秋の味覚!ホクホクほっこり~栗ごはんが炊けたよ~♪

料理名:栗ごはん
作者:はなまる子♪

■材料(4人分)
米 / 3カップ
もち米 / 1カップ
水(内釜) / 炊き込み4
栗(大きめ) / 30個
昆布(5cm角) / 1枚
(又は和風だしの素・顆粒 / 6g
・・調味料 A・・ /
酒 / 大さじ2
みりん、塩 / 各小さじ1
・・・・・・ /
ごま塩(塩+黒胡麻) / 適量

■レシピを考えた人のコメント
栗の皮むきは手が痛くならないように、3分ほど茹でてそのまま30分ほど浸けてから剥くと、皮が柔らかくなり剥きやすくなります。
渋皮が残った時はこそげ落とします。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

-料理・グルメ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新たまねぎ

最近スーパーなどで見かける「新たまねぎ」 新米と一緒で、今シーズンの春先に収穫された玉ねぎの事を指すものだと思ってましたが、実は玉ねぎの種類の総称だったんですね。   新たまねぎとは たまね …

コーヒー

コーヒー職人 ZOOM

美味しいコーヒー飲みたいけど、面倒な事はしたくないという人にはいいですね↓ コーヒー職人 ZOOMという商品ですが、一定の条件でコーヒーを淹れる事が出来るから、美味しいと思った時の条件を再現すれば良い …

ポテトチップス

47都道府県のご当地ポテトチップス

カルビーから全国47都道府県の特産や特徴を活かしたご当地ポテトチップスが発売になってました。   第1弾から第3弾までの3回に分けて、全国のご当地味を網羅する企画らしいです。 そんな全貌を知 …

USB扇風機

USB扇風機は小さくて何処にでも手軽に取り付け可能だから、色々な使い方があって応用例が面白いです(^o^) 中でもこれ↓ VersionTech usb扇風機 折り畳み式 携帯ファン 手持ち/卓上置き …

ダブルレモン

たんぽぽ・川村エミコが神ボディユニット『ダブル・レ・モンモン』結成! ↓最後まで見たら負けwww   「神ボディ」と「モンモン モンモンモン モンモンモンモーン♪」というフレーズが頭から離れ …

カテゴリー

リンク

リンク集
スクーターの買取.com

ブログランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ