ボブの日記

ボブの趣味とか日常を書いていきます。


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

社会

敬老の日におじいちゃんおばあちゃんが期待する事

投稿日:

もう間もなく9/18(月・祝)の敬老の日がやってきます。
自分の両親や嫁さんの両親に感謝している事は事実なんだけど、敬老の日に何をするのが一番良いのか分からず、毎年思いつきと成り行きで過ごしてました。

 

@DIMEの記事で敬老の日にシニア世代が何を期待するかについてのアンケートがあったので見てると、1位はダントツで『孫が会いに来る』(82%)
2位の『旅行券や食事券をもらう』(10%)を大きく引き離してます!

 

「へ~!」

「おじいちゃんやおばあちゃんは何か欲しいというより、孫の顔が見たいんだ!」

と実感。

 

今までは、何か贈り物をする時もあったけど会いに行くのが一番なんですね!

幸い自分の実家も嫁さんの実家も比較的近いので、短めの時間でもいいから行ってみようかと思ってます。
台風が心配だけど。。。

 

@DIME 敬老の日、シニア世代は何を一番期待する?
https://dime.jp/genre/441687/?first=1

-社会
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

多機能トイレマップ

多機能トイレ検索

日本中の多機能トイレが検索できるそうです↓ 『check a toilet』 >> http://www.checkatoilet.com/   既に71,000件の登録データが …

プラスチックごみ

最近の研究で蜂の巣綴蛾(はちのすつづりが)の幼虫がプラスチックを分解する酵素を持つという事が分かったそうです。 NATIONAL GEOGRAPHIC より http://natgeo.nikkeib …

ふるさと納税

ふるさと納税の仕組みと1128名へのアンケート結果

20歳以上の男女で、ふるさと納税を知っている人1128名へアンケートを行ったところ、実際に利用した事があると回答した人は、何と23.1%という低さ(゚д゚)! 残りの76.9%の人は、ふるさと納税を知 …

JR東日本全ての車両に防犯カメラ

山手線とか都市部の電車では防犯カメラ付きの車両は珍しくなくなったけど、 今後製造する車両は、全て防犯カメラ付きになるそうです。 JR 東日本では、山手線の新型通勤電車 E235 系への防犯カメラ設置( …

駐車違反

駐車違反のステッカーが貼ってあっても警察に出頭してはいけないとは!

2006年から駐車違反の民間委託が始まって、いつの間にか駐車違反の常識も昔と大きく変わってました(゚д゚)!   25年ぐらい前に一度だけ駐車違反の切符を切られた事があるんですが、当時は駐車 …

カテゴリー

リンク

リンク集
スクーターの買取.com

ブログランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ