ボブの日記

ボブの趣味とか日常を書いていきます。


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

料理・グルメ

USB扇風機

投稿日:

USB扇風機は小さくて何処にでも手軽に取り付け可能だから、色々な使い方があって応用例が面白いです(^o^)

中でもこれ↓

VersionTech usb扇風機 折り畳み式 携帯ファン 手持ち/卓上置き両用 usb充電/電池給電 角度調整と傘の中に装着可能 強風 6枚羽根 風量3段階調節 可愛いミニ扇風機(ブラック)

商品ページの写真では、傘の中に4個もUSB扇風機が付いてる(゚д゚)!

4個も取り付けしたら傘が重くならないんだろうか。。。?

扇風機の数はさておき、日傘の内側に取り付けしたら扇風機の風が気持ちよさそうです。

-料理・グルメ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ダブルレモン

たんぽぽ・川村エミコが神ボディユニット『ダブル・レ・モンモン』結成! ↓最後まで見たら負けwww   「神ボディ」と「モンモン モンモンモン モンモンモンモーン♪」というフレーズが頭から離れ …

圧力鍋が復活

自宅で使っている圧力鍋はWMFの4.5Lタイプのものです。 こんなタイプの圧力鍋ちゃんです↓(もしかすると旧モデルかも)   圧力鍋は、あまり活用出来てないんですが、それでもパスタを茹でる時 …

あさりの砂抜き 時短レシピ

あさりが美味しい季節になりましたね!そして潮干狩りが最高の季節になってきました。 去年はゴルフのついでに潮干狩りに行ってみんなで大量のあさりを持ち帰りました。大半は酒蒸しにして食べたんですが美味しかっ …

栗

鬼皮が簡単にむけて美味しい栗ご飯

9月になると栗の木の周りに、よく栗が落ちてますよね。 自分は凄い栗好きな訳じゃないんですが、栗が落ちてるとワクワクしてしまいます(^^) 車を運転してても、道路の脇に栗が落ちてると直ぐ気が付くし拾いた …

パリパリきゅうりのレシピ

レシピのタイトルで『半年保存しても青々パリパリ』という部分に惹かれてますw 家庭菜園できゅうりを育ててますが、収穫のピークに差し掛かると食べきれないほど出来てしまうんですよね。 苗を植えるタイミングを …

カテゴリー

リンク

リンク集
スクーターの買取.com

ブログランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ