ボブの日記

ボブの趣味とか日常を書いていきます。


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

社会

できちゃった婚 Wハッピー婚

投稿日:

一昔前は妊娠後に結婚すると「できちゃった婚」とか「でき婚」など呼ばれてましたが、最近は「Wハッピー婚」とも呼ばれるそうです。

結婚と妊娠の良いこと2つで、ダブルハッピーという意味だそうです。

 

なるほどね!

ナイスネーミングですね!!

 

「できちゃった婚」と言うとマイナス的なイメージがありましたが、ネーミングを変えると印象がガラリと替わります。

どうせ結婚するならマイナスイメージを取り除いて、ハッピーな方がいいですね!

 



-社会
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

薬 通販

少し前の事ですが、2014年の薬事法改正で、第1類と第2類の医薬品が通販で購入出来るようになったというニュースがありました。 第1類、第2類医薬品ってどんなものかと言うと 第1類医薬品:特にリスクが高 …

お見合い

お見合いサイトが恋人に対するアンケートを実施すると

最近はお見合いサイトや恋人のマッチングサイトを利用する人が少なからず居ますよね。   昔は怪しいイメージしか無かったんですが、最近のお見合いサイトなどは結構進化しているみたいです。 例えば、 …

歩きスマホの罰金化条例

ハワイでは10月25日より道路横断中に歩きスマホをしていると罰金の対象になるというニュースが流れてました。 遂に歩きスマホが罰則付きの条例になるんですね!   東京で導入したら、どれだけの人 …

高校野球 タイブレーク

高校野球でタイブレーク方式の拡大が検討されているそうです。 早ければ2018年の選抜大会と全国選手権大会で導入されるかもしれません。   既に一部大会ではタイブレークを導入しているものがあり …

プラスチックごみ

最近の研究で蜂の巣綴蛾(はちのすつづりが)の幼虫がプラスチックを分解する酵素を持つという事が分かったそうです。 NATIONAL GEOGRAPHIC より http://natgeo.nikkeib …

カテゴリー

リンク

リンク集
スクーターの買取.com

ブログランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ