ボブの日記

ボブの趣味とか日常を書いていきます。


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

社会

ブラック企業

投稿日:

厚生労働省から『労働基準関係法令違反に係る公表事案』という文書が発表されました。
いわゆるブラック企業リストとも言えるものなので、興味を持った人も多いと思います。

文書の中身を見てみると、労働基準法を初めとして労働安全衛生法や最低賃金法などの法律を遵守せずに送検された事例がほとんど。
公平かと言われると違う気もしますが、ある意味ブラック企業リストに載っても仕方ないものばかり。

一方で、ネット上には根拠不明のブラック企業ランキングとか、ブラック企業偏差値なるものが沢山ある事にびっくり!
就職活動をする学生達は、こういう情報を見て惑わされているんだろうと容易に想像出来ます。

就職活動者はネット上の情報は何が正しいかわからないし、最後は自分で判断するしかないですからね。。。

それにしても、正しいかわからない情報で企業求人に影響が出てしまうのも問題ですよね。
あまり影響が出るようだと、裁判になる事もありえると思います。
ネット利用者の自浄作用が働くといいんですが。。。

参考 厚生労働省 『労働基準関係法令違反に係る公表事案』
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/151106.html

-社会
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

JR東日本全ての車両に防犯カメラ

山手線とか都市部の電車では防犯カメラ付きの車両は珍しくなくなったけど、 今後製造する車両は、全て防犯カメラ付きになるそうです。 JR 東日本では、山手線の新型通勤電車 E235 系への防犯カメラ設置( …

できちゃった婚 Wハッピー婚

一昔前は妊娠後に結婚すると「できちゃった婚」とか「でき婚」など呼ばれてましたが、最近は「Wハッピー婚」とも呼ばれるそうです。 結婚と妊娠の良いこと2つで、ダブルハッピーという意味だそうです。 &nbs …

歩きスマホの罰金化条例

ハワイでは10月25日より道路横断中に歩きスマホをしていると罰金の対象になるというニュースが流れてました。 遂に歩きスマホが罰則付きの条例になるんですね!   東京で導入したら、どれだけの人 …

鴨川シーワールド 入社式

鴨川シーワールドの入社式では、カッパを着た新入社員がシャチのプールの前で水しぶきを浴びるのが恒例になってます。 これについて、ブラック企業とか悪しき文化とか言う人もいますがどうなんでしょうね。 自分が …

JAF

最近の車は故障が少なくなったし路上で故障している車を見かける事が少なくなりました。昔の車は故障するリスクが高かったのでJAFに入る人が多かったと思うんですが、最近も会員数を伸ばして1800万人超えに成 …

カテゴリー

リンク

リンク集
スクーターの買取.com

ブログランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ