ボブの日記

ボブの趣味とか日常を書いていきます。


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

季節・自然

柏もちと粽

投稿日:

今日5月5日は端午の節句でこどもの日ですね。

最近知ったばかりですが、この日関東では柏もちを食べて関西では粽を食べるという異なる文化があったんですね。
言われてみれば確かに関東で生まれ育った自分にしてみれば「こどもの日=柏もち」という印象。子供の頃の記憶では5/5に粽を食べた覚えもありません。

狭い日本と言えども、地域によって違う文化があるのは面白い。
最近は交通の発達やら情報が共有化されて、こういった地域色が薄れて面白味が無くなってきたのはちょっと残念ですけどね。

とは言うものの、自分では柏もちも粽も両方頂きますw

先程買い物に行って、柏もちと粽の材料を買ってきましたよ!

端午の節句 ちまき 
端午の節句 ちまき 

料理名:ちまき
作者:シーズン4

■材料(10人分)
米粉 / カップ2
湯 / 150cc
あんこ / 100g
ちまきの葉 / 10枚

■レシピを考えた人のコメント
葉のかおりがついていて、味もさわやかです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

-季節・自然
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

こと座流星群

昨日4/22の夜から23日の明方にかけて、こと座流星群の出現ピークになりました。 流星を見るのは好きなので、天気が良ければ明かりの少ない所まで出かけて流星観測しようと思ってました。でも夜の20時頃はボ …

レンブロック

やろうやろうと思って先延ばしにしてた家庭菜園ですが、昨日やっと苗を植える所まできました。 例年だと5月のGWの頃にやるんですけどね。 今年は涼しい日が多かったせいか苗の成長も遅かったです 他にも遅れた …

月別黄砂観測日数

昨晩のニュースでは5/7は全国的に黄砂が飛んでくるとの予報が発表されてました。 黄砂が飛んでくる時期は春一番の頃で2月とか3月という印象だったので、5月の今頃に黄砂の予報と言われても何だかピンとこない …

夏至,ハイビスカス

夏至

今朝のニュースで知りましたが、今日(2018/6/21)は夏至。 北半球では、一年で一番昼の長さが長い日です。 今のところ、あいにくの曇り空で太陽が顔を出すか分からないけれど、 一年で一番パワーが出そ …

母の日のプレゼント

母の日の催事コーナーを見る度に、今年は何を贈ろうかと思いますが、まだ準備してませんでした。 お店で買うのは何となく恥ずかしいと思ってしまうので、結局スルーしてしまうんですよね。。。 14日が母の日とい …

カテゴリー

リンク

リンク集
スクーターの買取.com

ブログランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ