今朝のニュースで知りましたが、今日(2018/6/21)は夏至。
北半球では、一年で一番昼の長さが長い日です。
今のところ、あいにくの曇り空で太陽が顔を出すか分からないけれど、
一年で一番パワーが出そうな1日という気がします(`・ω・´)シャキーン
そんな今どきの気候が大好きです。
ボブの趣味とか日常を書いていきます。
投稿日:
今朝のニュースで知りましたが、今日(2018/6/21)は夏至。
北半球では、一年で一番昼の長さが長い日です。
今のところ、あいにくの曇り空で太陽が顔を出すか分からないけれど、
一年で一番パワーが出そうな1日という気がします(`・ω・´)シャキーン
そんな今どきの気候が大好きです。
執筆者:ボブ
関連記事
やろうやろうと思って先延ばしにしてた家庭菜園ですが、昨日やっと苗を植える所まできました。 例年だと5月のGWの頃にやるんですけどね。 今年は涼しい日が多かったせいか苗の成長も遅かったです 他にも遅れた …
母の日の催事コーナーを見る度に、今年は何を贈ろうかと思いますが、まだ準備してませんでした。 お店で買うのは何となく恥ずかしいと思ってしまうので、結局スルーしてしまうんですよね。。。 14日が母の日とい …
12/14の夜は2017年のふたご座流星群が出現ピークになります。 正確には12/14の16時頃にピーク時の軌道を通過するみたいだけど、日本だとまだお日様が出てる時間。なので、今晩が流星観測のチャンス …
昨日4/22の夜から23日の明方にかけて、こと座流星群の出現ピークになりました。 流星を見るのは好きなので、天気が良ければ明かりの少ない所まで出かけて流星観測しようと思ってました。でも夜の20時頃はボ …