ボブの日記

ボブの趣味とか日常を書いていきます。


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

社会

ふるさと納税の仕組みと1128名へのアンケート結果

投稿日:

20歳以上の男女で、ふるさと納税を知っている人1128名へアンケートを行ったところ、実際に利用した事があると回答した人は、何と23.1%という低さ(゚д゚)!
残りの76.9%の人は、ふるさと納税を知ってても利用した経験がない※という結果になったそうです。

 

そう言われてみれば、自分の周りでも実際にふるさと納税を利用した人は少数派。7割超えの人が利用していないというアンケート結果は、やっぱりなぁ~という感想です。

 

おそらく、実際に利用しない人の理由は、「ふるさと納税」を知っていると言っても、名前を聞いたことがある程度で、どれだけお得なのかを知らないのかなぁと。

 

ふるさと納税の仕組みを簡単に説明した動画です↓

 

ポイントは、
・生まれ故郷でなくても好きな自治体に寄付できる
・寄付額に応じてお米や肉などの返礼品がもらえる
・寄付したお金は翌年の住民税などから控除される(ただし年額自己負担2千円を除く)

 

すごくお得な制度ですよね!

 

返礼品をもらったにも関わらず、支払った寄付額は翌年分の税金を支払った事になるんですよね~正確には年額2千円の自己負担金が必要になる訳ですけど、返礼品の豪華さに比べればお得な事にはかわりないかなぁと。

 

毎年12月末日が1年の締切になるので、まだの人は、今年分として利用しないともったいないですよ~

 

 

※参考
ふるさと納税を知っているが、7割以上がまだ制度を利用したことがない@DIME

-社会
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

多機能トイレマップ

多機能トイレ検索

日本中の多機能トイレが検索できるそうです↓ 『check a toilet』 >> http://www.checkatoilet.com/   既に71,000件の登録データが …

お見合い

お見合いサイトが恋人に対するアンケートを実施すると

最近はお見合いサイトや恋人のマッチングサイトを利用する人が少なからず居ますよね。   昔は怪しいイメージしか無かったんですが、最近のお見合いサイトなどは結構進化しているみたいです。 例えば、 …

高速道路の最高速度120キロに向けて

高速道路の最高速度は1963年以来ずっと100キロで変更無かったんですね↓ 新東名高速、最高速度110キロに 11月から一部区間 | 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/art …

薬 通販

少し前の事ですが、2014年の薬事法改正で、第1類と第2類の医薬品が通販で購入出来るようになったというニュースがありました。 第1類、第2類医薬品ってどんなものかと言うと 第1類医薬品:特にリスクが高 …

宅配便と宅配ボックス

今じゃ当たり前になりましたが、ネット通販は24時間365日思いついた時に買い物が出来て超便利になりました。 商品点数も実店舗ではあり得ないほどあるし。 でも、ネット通販が普及してくると大変なのが荷物の …

カテゴリー

リンク

リンク集
スクーターの買取.com

ブログランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ