ボブの日記

ボブの趣味とか日常を書いていきます。


楽天市場で買ってポイントを貯めよう!

社会

歩きスマホの罰金化条例

投稿日:

ハワイでは10月25日より道路横断中に歩きスマホをしていると罰金の対象になるというニュースが流れてました。
遂に歩きスマホが罰則付きの条例になるんですね!

 

東京で導入したら、どれだけの人が捕まってしまうんだろう!?
渋谷駅前の交差点で写真撮りながら歩いている人は、みんな条例違反になってしまうという事ですからね。

 

ハワイに行ったことがないので現地の状況はよくわからないですが、道路横断中だけ取締するのは訳があるんでしょうかね?
道路横断中に歩きスマホをしている人が交通事故に遭うという事例が多発してるとか?

 

どちらかと言うと、歩きスマホでゆっくり道路を横断されると、交通渋滞になるから施行される条例という感じもあります。
実際の所はよくわからないけど(^^;

 

何れにしても、2017年10月25日以降にハワイに行く人は捕まらないように注意です(^^)

-社会
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

車

図柄入りナンバープレート

ラグビーワールドカップの特別仕様ナンバープレートというものがあったけれど、 平成30年10月からは、17の地域で土地にちなんだ図柄が入ったナンバープレートを選択できるようになるそうです。   …

JAF

最近の車は故障が少なくなったし路上で故障している車を見かける事が少なくなりました。昔の車は故障するリスクが高かったのでJAFに入る人が多かったと思うんですが、最近も会員数を伸ばして1800万人超えに成 …

APPLEから安全確認のメールが来た

APPLEからアカウントが異常にログインされたという警告メールが届いてました。そのメールの件名、差出人、メール本文は以下の通りです。   件名「APPLEーー安全確認」 差出人「【apple …

宅配便と宅配ボックス

今じゃ当たり前になりましたが、ネット通販は24時間365日思いついた時に買い物が出来て超便利になりました。 商品点数も実店舗ではあり得ないほどあるし。 でも、ネット通販が普及してくると大変なのが荷物の …

ふるさと納税

ふるさと納税の仕組みと1128名へのアンケート結果

20歳以上の男女で、ふるさと納税を知っている人1128名へアンケートを行ったところ、実際に利用した事があると回答した人は、何と23.1%という低さ(゚д゚)! 残りの76.9%の人は、ふるさと納税を知 …

カテゴリー

リンク

リンク集
スクーターの買取.com

ブログランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ